yuanzi の徒然日記

G.G.世代旅好きオバサンが綴るブログです

新横浜ラーメン博物館へ行ってみた

 

このところ用事があり、新横浜に行く機会が何度かありました。

この用事で新横浜に行くのは最後になったので、昨日は早めに家を出て「新横浜ラーメン博物館」に行ってみました。

ただ普通の博物館や美術館なら一人で入ることに抵抗は感じないのですが、ここはちょっと・・・と戸惑いました。でも、この機会を逃したら、「ラーメン博物館」を見るためだけに、わざわざ来ないだろうと思ったので、思い切って入ってみることにしました。

 

平日だし閑散としているかなと想像していましたが、館内に入って行くと、思ったより人がいました。外国人も結構来ているようでした。

 

1階フロア―にあるギャラリー

ラーメンの歴史やラーメンを学べるコーナー。

この屋台は実際に使われていたもの。右は明星チャルメラのマスコット「チャルメラおじさん」↓。

 

こんな屋台とチャルメラおじさんを見ると、学生時代を思い出しました。屋台と言っても、このようなものでなく、軽トラだったと思います。韓国ドラマでよく見る夜の街角に立つ屋台のような感じです。簡易なテーブルと椅子が一つ二つ並べられているだけでした。

住んでいた下宿の近くに夜だけ出るラーメン屋台で、友人達と一緒によく行きました。その頃でも、その街では屋台は珍しかったです。

寒い冬に外で食べるラーメンって、本当に美味しかったです。

 

1階のミュージアムショップ↓。

その他に、ラーメン作り体験が出来る部屋もありました。

 

1階はさらっと見て、地下1階と地下2階を見てからラーメンを食べようと思っていたので、ショップは写真を撮っただけです。

 

地下1階と地下2階は吹き抜けになっていて、上から見た地下2階です。昭和レトロな街並みが再現されています。かなり初期の頃の昭和では?? 空は夕焼けで赤く染まっています。

地下1階の街並み↓。

占いもありました。

その他、駄菓子屋さんもありました。

 

いやに賑やかだなと思ったら、地下2階では紙芝居をやっていました。

 

次の予定までに時間が残り少なくなったので、早速ラーメンを食べることに。私は熊本ラーメンが好きなので、あまり迷うことなく熊本ラーメンの『こむらさき』に決めました。すぐにお店に入れそうだったのもあります。

時間は昼時ではありません、それでも相席になりました😢。

王様玉子ラーメンのレギュラーにしました。お値段は1,000円。

もやしが細くシャキシャキしていて、スープもしつこくなく、食べやすいお味で美味しかったです。欲を言えば、硬麺であればもっと良かったなと思います。そして、何かつぶつぶしたものが入っていたのは、ニンニクチップだったようです。

このラーメン博物館では、連食をする人が多いそうで、どのお店にもミニサイズがあるそうです。でも、周囲を見回してもミニサイズを食べている人は見かけませんでした。

休日には、そんな人もいるんでしょうか?

 

外に出ると、ラーメン博物館の前にこんなものが。人がラーメンをすすっている時のように、お箸が上下に動いていました。

 

ところで、新横浜の街並みは、今までは新幹線の車窓から眺めるだけ。駅には乗り換え時に降りたことくらいです。

私は、このラーメン博物館が横浜のみなとみらい駅とか関内駅の辺りにあると、長いこと勘違いしていました。この新しいオフィス街にラーメン博物館って、何となく似合わないと感じていたからです。

でも、この博物館の公式サイトを見て、なるほどと納得しました。

平日以外でも人を呼べる楽しいスポットにするために、また全国各地のラーメンを飛行機に乗らずに食べに行ける、そんなコンセプトで開館されたのだそうです。