yuanzi の徒然日記

G.G.世代旅好きオバサンが綴るブログです

日常・雑記

家計簿そして今年の旅行の支出

今年も残り少なくなりました。 早い! 早い! 一年があっという間に過ぎていきます。また、歳をとるのかぁ… さて、何をやっても続かない私が、家計簿だけは20年以上コツコツと続けています。 ところが、あまり反省しないので、「意味あるのか??」と自分に…

新横浜ラーメン博物館へ行ってみた

このところ用事があり、新横浜に行く機会が何度かありました。 この用事で新横浜に行くのは最後になったので、昨日は早めに家を出て「新横浜ラーメン博物館」に行ってみました。 ただ普通の博物館や美術館なら一人で入ることに抵抗は感じないのですが、ここ…

隠れ家のようなカフェ『cafe & gallery 温々』でまったり

先日、出掛けた先の帰り道に『cafe & gallery 温々(ぬくぬく)』へちょっと寄り道して来ました。このカフェは、埼玉県さいたま市にあります。 このカフェも大好きなお店のひとつです。木立に囲まれひっそりと佇み、まるで隠れ家的なカフェです。周囲は広い…

マイルを使って次の旅行計画

12月に入って、慌てて特典航空券の予約をしました。 というのも、大韓航空のスカイパスの一部マイルが、2023年12月末で有効期限が切れるからです。長年こつこつと貯めてきたマイル、その一部でも失効してしまうのは、私のような零細マイラーにとってもったい…

築175年の古民家カフェ『ならのき』でランチ

先日、お花を見がてらウォーキングもしようと、友達と埼玉県川口市の「川口市立グリーンセンター」に行って来ました。 この時季、お花はあまり咲いていませんでした。グリーンセンターという名のとおり、緑は多いですが、もともとお花はそれほど多くないのか…

韃靼そばの効能が凄い

最近好んで買う蕎麦の乾麺があります。 私は元々蕎麦好きじゃなくて、どちらかと言うとうどん派です。ファミレスなどのセットメニューに麺類が付いていて、「蕎麦」か「うどん」かどちらかを選ぶ時に、必ず「うどん」を選びます。 その私が好んで食べるよう…

扉を開けるとそこは別世界、スペイン料理『すぺいん亭』

先週末、友達の誘いで埼玉県川越市にあるスペイン料理店『すぺいん亭』に行って来ました。この日は朝から雨降りで荒れた日でしたが、午後は雨が上がる予報だったので、予定通り決行しました。 現地に行くと、スペイン料理店とは想像もつかないあっさりした外…

お気に入りのカフェレストラン『さくら坂Vivace』

穏やかな秋の日、お気に入りのカフェレストランへ行って来ました。(ちょっと前のことです。) 素敵なカフェやレストランがあると、車で一時間以内くらいの範囲であれば、どこでも出向いて行きます。 ここは茨城県守谷市にあるカフェレストランで、私のお気…

曇天の日、黄皮のドライフルーツと菊茶でまったり

昨日は朝から曇り空の一日、特に外出予定もなし。こんな日は、一日のんびり自宅で過ごすことに。(・・と言っても、いつものんびりしていますが。) 最近久しぶりに会った友人から「黄皮(ワンピ)」のドライフルーツと菊茶を頂いたので、まったりティータイ…

古代蓮を見に行って来ました

今年の夏は異常な暑さに見舞われ、暑さに弱い私は2回ほど熱中症になりかけましたもっと身体を鍛え、規則正しい生活を心掛けなければいけないと大いに反省! 行田市「古代蓮の里」と「忍城址」 さて、7月に埼玉県行田市の「古代蓮」を見に行って来ました。…

台湾祭 in 埼玉KOSHIGAYA 2022へ

埼玉県初上陸の台湾祭 一昨日、越谷市レイクタウンのアウトレットで開催されている台湾祭へ友達と行って来た。都内ではよく開催されているが、埼玉県では初めてだそうだ。 入場券を買って入って行くと、全て手描きだろうか、色とりどりの提灯がずらり! なか…

春水堂で遅めのランチ

元祖タピオカミルクティーを日本で 一昨日、用事があり大宮へ行った。用が済んだ時には昼が大分過ぎていて、お腹ペコペコ。そこで、大宮ルミネ1にある「春水堂」へ入ってみることに。 何年か前ここを通りかかった時に、このお店を見つけて「あれ? 台湾の春…

ふたつの紫陽花寺と天空のカフェ

鎌倉の長谷寺&松戸の本土寺 6月中、ふたつの紫陽花寺へ行って来た。最初に訪れたのは、「長谷観音」の名で親しまれている鎌倉の長谷寺。鎌倉は数十年ぶりで、本当に久しぶりだった。 境内や「あじさい路」には、約40種類・2500株のアジサイが植栽されてい…

館林市つつじが岡公園と茂林寺

分福茶釜の茂林寺と五つ葉のクローバー 先日、群馬県館林市つつじが岡公園の「つつじまつり」(4月10日~5月15日開催)へ行って来た。「つつじまつり」が終了間近だったせいか、ツツジの花は殆ど終わりで、訪れる人もまばらだった。 本来なら赤・黄・白・…

オバサン世代には難解な若者言葉

ある女性向け情報サイトを読んで 最近、ある女性向け情報サイトを読んで、とっても驚いたことがあった。 女性向け情報サイトでは、一般的に女性が関心を持ちそうな「ファッション」「美容」「グルメ」「恋愛や結婚」「趣味」等々の情報が掲載されている。 私…

上花輪歴史館を訪ねて

キッコーマン醬油合同創業者 高梨本家の屋敷 先日、千葉県野田市にある「上花輪歴史館」へ行って来た。 千葉県の北西部に位置する野田市は、古くから水運で栄え、醤油の名産地として発展した。キッコーマン醬油の創業地として知られ、現在も野田本社が置かれ…

遅ればせながらタピオカドリンク

タピオカドリンク下火? コロナ禍以降、ネットニュースを見ていると、タピオカドリンクが早くも下火になったという記事を目にする。 タピオカドリンクは台湾発祥のドリンク。日本では2018年頃から第3次タピオカブームが到来し、次々とタピオカドリンク専門…

ピラミッドひな壇の雛人形

鴻巣びっくりひな祭り 2月18日~3月5日まで『鴻巣びっくりひな祭り』(埼玉県鴻巣市)が開催されていた。先日、友達に誘われて、その巨大なピラミッドひな壇を見に行って来た。いくつかの会場に分けて展示されていて、その中のメイン会場であるショッピン…

久々のミスタードーナツとベルギーの思い出

ヴィタメールとの共同開発ショコラドーナツ 久々にミスタードーナツを買った。以前は家の近くにミスドの店舗があったので、お店の前を通りかかる時に買うことが多かった。ところが、そのお店がなくなってしまい、私にとっては甘~い誘惑が遠のいた。これを丁…

秋の日のお出掛け

コロナ感染者が少ないうちに コロナ感染者が減った秋晴れの日にお出掛け。 ここは隣市の「りすの家」が併設されている「市民の森 グリーンセンター」。園内で見かけた「イイギリ」の木。真っ赤な実がブドウの房のように垂れ下がっている。南天の実にも似てい…

最近読んだ本

路(ルウ) 先日、本屋さんで『路』(吉田修一著)の文庫本を見つけて買った。ドラマでは既に見ているけれど、台湾好きを自認しているというこの作者のことをほとんど知らない。なので、原作がどんなものか読んでみたかった。 文章がとても読みやすく一気に…

紫陽花を見に行く

アナベル 先日、友達と紫陽花を見に行って来た。ホームページによると、コロナのためか『あじさい祭り』は中止になったと書かれていた。とは言っても、ここは花が咲いていれば自由にみられる場所だ。 ところが、梅雨真っ只中なのに7月に入っての紫陽花は時…

カエルの卵じゃないよ、山粉圓!

作ってみました! 先日、近所のスーパーの中にある花屋さんで、スウィートバジルの種を見つけて買ってみた。植えるためではなく、台湾へ行くと時々食事のデザートとして出されたり、街の看板などで目にして気になっていた「山紛圓」を作るため。 実は、台湾…

ゴールデンウイークの読書

宋家の三姉妹 5月の連休中に『宋姉妹』を読んだ。 三年前に母が亡くなった後、実家の母の部屋を整理していたら出て来た文庫本。どこかで見覚えがあるなと思ったら、私が母にあげたものだった。 それを持ち帰って本棚の隅に置いたままになっていたので、暇に…

なんじゃもんじゃの花

春の花々 時々、ウォーキングを兼ねて自然公園へ行く。そこに今年も咲いた花たち。 これは「ハンカチの木」。スマホで撮った写真ではその様子が分かりづらいが、白いハンカチが木の枝にぶら下っているように見えることから、こんな名前がついている。 この木…

買い物ついでの街歩き

春のような暖かさ 昨日、春のような暖かさに誘われて、買い物ついでに街歩きに行ってみた。隣市にある城址公園の駐車場に車を停め街歩き開始。 城址公園より少し高台にある街並み、元は武家屋敷があった辺りを歩く。通りには「〇〇小路」と名前がついている…

気まぐれ時々ウォーキング

大寒の日のウォーキング 今日は「大寒」、一年で寒さが最も厳しい時期。 よく晴れた今日、いつもの気まぐれなウォーキングに出掛けた。毎年この時期は梅の花が咲く通りをウォーキングコースに選ぶことが多い。 この場所はとても陽当りがよく、毎年1月のこの…